まど・みちおのうちゅう 宇都宮

山口県周南市出身の詩人まど・みちお(1909~2014)は、1934年に雑誌「コドモノクニ」の北原白秋選で「ランタナの籬(かき)」「雨にふれば」が特選となって以来、「やぎさん ゆうびん」(1951年)、「ぞうさん」(1952年)など数多くの童謡を発表しました。戦後約10年間は幼児雑誌の編集に携わりますが、1959年にフリーとなり詩や童話の創作に専念しました。1968年に最初の詩集「てんぷらぴりぴり」で第6回野間児童文芸賞を受賞。1994年には、日本人としては初の国際アンデルセン賞作家賞を受賞するなど国内外で高く評価されています。
本展では、資料や映像でまど・みちおの詩人としての足跡をたどるとともに、絵画作品を通して、詩とはまた違う宇宙観を紹介します。

会期

2025年4月27日(日)~ 6月29日(日)

会場

宇都宮美術館

〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1077番地
http://u-moa.jp

開場時間

午前9:30~午後5:00(入場は閉場30分前まで)

休館日

月曜日(5月5日は開館)、祝休日の翌日(4月30日、5月7日)

観覧料

一般 1,200円
大学・高校生 1,000円
中学・小学生 800円

※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい保健福祉手帳の交付を受けている方とその介助者(1名)は無料。
※宇都宮市在学または在住の高校生以下は無料。宮っ子の誓いカードまたは学生証をご提示ください。
※毎月第3日曜日(5月18日、6月15日)は「家庭の日」です。高校生以下を含むご家族が来館された場合、企画展観覧料が一般・大学生は半額、高校生以下は無料となります。

主催

宇都宮美術館

監修

公益財団法人 周南市文化振興財団

後援

NHK宇都宮放送局

企画協力

一般財団法人NHK財団

お問合せ

宇都宮美術館 TEL 028-643-0100

※会期会場が変更となる場合がございます。


《うお》1961(昭和36)年11月15日
水彩、ボールペン、油性ペン・紙


《菜食主義者に風がふく》1961(昭和36)年8月26日
クレヨン、水彩、ボールペン、フェルトペン、鉛筆、削り・紙


《少女の顔》1961(昭和36)年8月22日
クレヨン、水彩、ひっかき・紙

全て周南市美術博物館蔵

本サイトに掲載されている画像、イラスト及び記事の無 断転載、使用はお断りいたします。 copyright NHK Foundation,INC. All rights reserved.

TOPへ戻る