新・介護百人一首2023

介護する、介護される中で感じた素直な思いを短歌にしてみませんか?

【主催】
NHK財団、NHK厚生文化事業団
【後援】
NHK、厚生労働省
【企画協力】
公益社団法人日本介護福祉士会
【協賛】
株式会社スペースケア、株式会社Dプロモーション、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
  • 公益社団法人日本介護福祉士会
  • 株式会社スペースケア
  • 株式会社Dプロモーション
  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

新・介護百人一首2023 
作品募集中

新着情報 2023.04.20

「新・介護百人一首2023」の作品を募集しています。

 「介護する」「介護される」など、介護の経験を詠んだ自作の短歌<1人3首以内>を、日常の介護の様子や短歌に込めた思いなどの説明文(100字程度)を添えてご応募ください。
 入選作品100首は、2023年11月末に「新・介護百人一首」のホームページ上で発表のほか、入選作品100首を収めた作品集を2024年2月頃、応募者全員に進呈します。
 詳細は募集要項をご確認ください。

募集締切2023年9月15日(金)必着

募集要項

新・介護百人一首2022 作品集 
入選作品<イラスト>募集中

 介護にまつわる短歌を募集した「新・介護百人一首2022」には、全国から13,036首の応募をいただく中で、入選作品100首を選定させていただきました。
 つきましては、入選作品100首に寄り添う未発表のイラスト作品を募集します。
 なお、お寄せいただいたイラスト作品の一部は、主催者のホームページや発行紙誌等で随時、紹介させていただきます。ぜひ、ご応募ください。

募集期間2023年2月1日(水)〜 
2023年5月9日(火)必着

応募用紙(PDF)

新・介護百人一首2022 作品集 
お申し込み方法

「新・介護百人一首」作品集をご希望の方は、以下の要領で、封書にてお申し込みください。

※お届けに2か月程度かかる場合があります。

■お申し込み方法
○便せんに「新・介護百人一首2022希望」と明記のうえ、お客様の「郵便番号」「住所」「名前」「電話番号」をお書き添えください。
○切手180円分(送料)を同封してください。

  • ※作品集は無料です。
  • ※お一人様1冊に限らせていただきます。
  • ※在庫がなくなりしだい、作品集の発送を終了させていただきます。
  • ※送料はご返金ができませんので、切手は過不足のないようお願いいたします。

■お申し込み・お問い合わせ先
※団体名が変更しております。ご注意ください。

〒158-8711(住所不要)
NHK財団 「新・介護百人一首」係
電話:03-5797-6709
(平日 午前10時~午後6時)

入選作品100首に寄り添う
イラスト作品をご紹介

ステラnetにて、各分野でご活躍のみなさまの感想コメントとともにご応募いただいたイラストを紹介してます。

ページトップへ